山形鉄道
旧、国鉄.長井線
赤湯を起点に荒砥を結ぶ、30.5kmの第三セクターの路線
駅数17駅、全線単線、非電化

1913年10月26日、国有鉄道、長井軽便線として赤湯ー梨郷間が開業
1914年11月15日、梨郷ー長井間が延伸開業
1922年9月2日、長井線に改称
1922年12月11日、長井ー鮎貝間が延伸開業
1923年4月22日、鮎貝ー荒砥間が延伸開業
1986年10月28日、第3次特定地方交通線に指定
1988年10月25日、長井線廃止、第三セクターの山形鉄道に移管
主要株主は、山形県長井市、南陽市、白鷹町、川西町
ケミコン山形、ウンノハウス、共同薬品工業、山形中央信用組合

2007年10月1日
米坂線撮影時に立ち寄り
時庭駅に到着したYR-880
YR-880形は1988年の発足時に新潟鐵工所で6両を製造
1990年にYR-880-2形を2両製造




学生で満員の赤湯行の出発

2003年にYR-881、2015年にYR-885が廃車













SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu