京浜急行電鉄
@2002年7月23日
品川駅
600系.3代目.
1994年4月.運用開始
1996年までに88両製造



1500系.1700番台
1985年4月.運用開始
1993年までに166両製造



1000系
1959年運用開始
1978年までに356両製造

2010年6月28日、営業運転終了



2100系
1998年から運用開始
2000年までに80両製造




9100系
北総鉄道の車両  1994から運用開始
8連3本.24両.日本車両製造





A2004年10月26日
金沢検車区
2000形 2451編成 4連
快速特急.品川行



2000形 2021編成 8連




B2005年1月21日
大師線 京急川崎
700形.740
1967年から1971年に84両を製造
京急初の4扉車

2005年11月.全車廃車
先頭車22両を高松琴平電鉄へ譲渡.1200形となる

740=高松琴平電鉄→1255
2005年11月30日廃車→2006年12月13日入籍


産業道路
700形.742

742=高松琴平電鉄→1253
2005年11月30日廃車→2006年7月5日入籍


700形.741

741=高松琴平電鉄→1254
2005年11月30日廃車→2006年7月5日入籍


700形.723

723=高松琴平電鉄→1216
2005年3月31日廃車→2005年8月3日入籍



空港線
蒲田第一踏切
京成3000形.3001



2000形.2431



北総.9100形



北総.7000形.7004



蒲田駅
1500形









C2005年2月13日
大師線 小島新田駅
700形(704+703)
小島新田に進入



700系(703+704)
小島新田に到着



700形(702+701)



700形(740+739)



700形(739+740)



700形(704+703)


700形は1967年〜1971年までに21編成84両が製造された
2005年までに全車の営業運転が終了.

高松琴平電鉄に22両が譲渡された







D2005年4月8日
品川駅
1500形



1500形  北総7000形



 1500形  2100形



E2005年4月26日
平和島駅
800形.824



1500形



2100形   800形.808



1000形



800形.827


800形は1978年〜1986年までに132両が製造された
2019年6月をもって営業運転を終了








F2005年7月3日
品川.八ッ山橋
800形.820



600形



1000型



800形.825



 800形.821



2100形



800形.820



八ッ山橋  1500形



旧東海道  600形



2100形



1000形



1500形





G2007年10月21日
北品川ー品川
1500形 1700番台



2100形.2125F



800形 806F


2014年1月 運用離脱 廃車



800形.826F   2100形.2149F



京成3700形



京成3500形.更新車
3512編成=3509-3512
1973年10月製造.1996年〜97年更新



1500形 1600番台



800形 805F


2014年1月 廃車













H2008年5月11日
京急蒲田駅
京成3400形
羽田空港から本線へ



1500形
横浜方面から羽田空港へ



1500形
普通 新逗子行



600形+1500形
特快 青砥行 品川まで12連



2100形
特快 三崎口行



1000形  1500形
普通 新逗子行  普通品川



2100形
特快 泉岳寺行



1000形
特快通過退避



I2008年7月19日
品川駅
1000形
開業110年記念.復刻塗装車




 J2009年9月26日
横須賀中央駅
 
800形



 
1700形



 
2100形





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送