室蘭本線
長万部ー岩見沢間211.0kmの本線と
東室蘭ー室蘭7.0kmの支線からなる218kmの幹線
室蘭ー沼ノ端間は電化、他の区間は非電化、一部に複線区間がある
1892年8月1日、北海道炭礦鉄道室蘭線として、室蘭ー岩見沢間が開業
1906年10月1日、北海道炭礦鉄道を国有化
1923年12月10日、国有鉄道長輪線として長万部ー静狩間が開業
1925年8月20日、東長輪線として輪西ー伊達紋別間が延伸開業
1928年9月10日、西長輪線(元長輪線)の静狩ー伊達紋別間が延伸開業し
東西長輪線、長万部ー輪西間を統合し、長輪線に改称
1931年4月1日、長万部ー岩見沢間が室蘭本線と改称


1975年12月14日、室蘭ー岩見沢間で国鉄最後の蒸気機関車が運転された

1971年7月30日
礼文ー大岸
礼文華
静狩
D52-204
161レ 下り貨物


1944年12月、川崎車両・兵庫で製造
静岡-浜松-静岡-米原-稲沢-吹田-姫路-五稜郭
1972年12月、廃車




D52-414
273レ 下り貨物


1945年5月、日立製作所・笠戸で製造
稲沢-米原-門司-岡山-五稜郭
1973年5月、廃車




D51-593
6766レ 上り貨物




D51



82系
1D おおぞら 釧路行



SLの時刻表
礼文駅の待合室の置いてあった










2011年10月7日
苫小牧
5時01分.到着



711系.S-101
7時04分発 室蘭行


2012年10月27日から苫小牧ー室蘭間の711系は
すべて..気動車による.ワンマン運転に切り替わった



721系
7時01分発 手稲行



登別駅
711系.S-101
苫小牧ー室蘭間で運用



キハ150-104
登別-室蘭間の区間列車



DF200-115
2005年から製造された100番台



711系.S-110
普通 苫小牧行
2011年6月、イベント用に旧塗装に復活
編成番号も貫通路上部に掲出



2015年3月13日.全運用終了.形式消滅



711系.S-113
普通 室蘭行



キハ183
特急.北斗 函館行



785系.NE-1
特急すずらん3号 札幌行



キハ281 9連
スーパー北斗1号 札幌行
時速130km.札幌ー函館間を最速3時間
振り子式気動車



DF200-109
2005年から製造された100番台



DF200-2
1974年9月から12両製造された基本番台
真っ赤なスカートが特徴



キハ40-1703
登別-室蘭間の区間列車



EF200-117
2005年から製造された100番台
非電化の中線を通過



711系 S-113
普通 苫小牧行



キハ281 7連
スーパー北斗 札幌行



711系 S-110
普通 室蘭行



キハ40-1780+キハ150-103
室蘭発 登別行 区間列車



DD51-1142+DD51-1148
寝台特急 北斗星 札幌行


2015年3月14日.定期運用終了.以降臨時扱い
同年8月23日をもって運転終了



登別駅前
登別駅舎



711系 S-101
普通 苫小牧行



711系 S-102



キハ183.500番台
8時42分発北斗4号 函館行











SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送